POINT
はじめての方の課金決済システムの導入ポイントについて

自社の強みが発揮できる
運用オペレーションにあったもの

システムが自社の運用にあっていために、本来の強みが発揮できなかったり、トラブルを頻出し、業務効率を損ねるようなことはよくありません。自社に適合したオペレーションを組み込んだシステムを導入することがポイントです。

決済の拡張性が考えられた
仕組みであること

もし、販売方法の違う商品やサービスがリリースされた場合に、拡張性をもった課金決済システムを 導入することをおすすめいたします。

課金額変更、取消・返品の
運用が考えられていること

複数の決済手法を導入した場合に、うまく決済できたときだけでなく、課金額の変更や取消返品の運用をあらかじめ想定しておくことが必要です。

”決済落ち”が少ないこと

クレジットカードの認証処理を伴う決済方式では、購入希望者が購入に至らないエラーが発生いたします。それを私どもは”決済落ち”と呼んでおり、極力少なくすることが重要になってきます。

FAQ
よくあるご質問

サービスについて

導入にかかる費用を教えてください。

費用については、ご利用のサービス内容により異なります。弊社スタッフまでご相談ください。

少額課金を導入できますか。

費用については、ご利用のサービス内容により異なります。弊社スタッフまでご相談ください。

スマートフォンでの課金で利用できますか。

はい、スマートフォン課金でのご利用可能です。

導入までの期間を教えてください。

システムの内容により異なりますので、ご相談ください。最短1週間から導入可能です。

個人事業主でも利用は可能ですか。

はい、個人事業主でもご利用可能です。

導入事例を教えてください。

弊社スタッフまでお問い合わせください。お客様のご要望にあわせた事例をご案内いたします。

各製品のデモサイトがみたいのですが。

弊社スタッフまでご相談ください。

システムについて

SSLは必要でしょうか。

セキュリティ向上のため、SSLの導入をお勧めしております。

サーバは必要でしょうか。

基本的にサーバは弊社でご用意いたします。
なお、自社サーバをご利用頂きたい場合にも対応可能です。

会員制サイト構築について

会員制サイトの運営が初めてで不安です。

弊社のスタッフが運営についてなど、ご相談をお受けいたします。

継続課金にどの支払い方法を利用するか迷っています。

経験豊富な弊社スタッフが御社ビジネスモデルに最適な業者および支払い方法をご提案いたします。ご相談ください。

海外向けECについて

海外への販売をしたいのですが、日本語以外できるスタッフがいません。

弊社にて、英語・中国語・韓国語の話せるスタッフがサポートいたします。
その他言語をご利用の場合もご相談ください。

海外向けECをオープンするにあたり注意する点はなんですか。

言語の壁、配送の壁、決済の壁をクリアできるシステムを導入すること。
また、御社の商品価格にあった購買層がいる地域を対象とすることです。
詳しくは弊社スタッフにご相談ください。

弊社の商品は海外向けでしょうか。

弊社スタッフまでご相談ください。

審査について

アダルトサイト、風俗店での利用はできますか。

申し訳ございませんが、アダルトサイト、風俗店でのご利用はお断りしております。

利用できない業種はありますか。

下記に該当する業種に関しては、ご利用をお断りしております。
・アダルト関係
・風俗関係
・カード枠買取
・違法な商品販売
・その他弊社が不適当と判断した場合

インターネット販売における主要決済方法比較表

決済方法 特徴 メリット デメリット 向いている業種 海外への販売 ECでの利用率(*注1)
クレジットカード ECで最も一般的な決済方法。導入に際しては加盟店審査*1をパスする必要がある。 ・ユーザーからの代金回収はカード会社が代行するため、回収の手間がかからない。
・即時に*2決済承認をとることができる。
・ユーザー側でポイントがたまるため、利用のインセンティブが高い。
・導入において、加盟店審査*1が必要。
・カード不正利用*3による未回収リスクが発生する。
・加盟店手数料が%となるため、高額商品の場合、手数料が割高となる。
・クレジットカードを持っていないユーザー/未成年は利用できない。
・加盟店手数料をユーザー負担*4とすることはできない。
・少額決済(1500円未満)にもご利用可能です。
EC物販、デジタルコンテンツ販売、月額課金サービス、予約商品 51.9%
コンビニ 伝票送付型*6とオンライン決済*7の2パターンあり。誰でもコンビニで支払いできる手軽さが便利。特性上、先払いとするのが一般的。 ・コンビニに支払いに行くことができるユーザーであれば誰でも利用可能。
・ユーザー支払い確認後の代金回収が確実*8。
・一件当たりの手数料が固定料金のため、分かりやすい。
・コンビニ手数料をユーザー負担*9とすることができる。
・導入において加盟店審査*10が必要。
・ユーザーがコンビニに支払いをしない場合、代金回収ができない。(そのため、ユーザー申し込み後キャンセルが容易となる)
・一度の取引で支払いできる金額に上限(30万円まで)がある*11。
EC物販、予約商品 × 10.7%
電子マネー Suica, Edyなど、いくつかの規格がある。少額決済、携帯電話での決済に向いているサービス。 ・即時支払いが可能。
・小額決済での利用が可能。
・即時払いのため、不正使用のリスクが少ない。
・利用の上限がある。(Suica:5万円、Edy:2万円)
・一部電子マネーではユーザーの利用に専用機器の購入が必要。
デジタルコンテンツ販売、少額課金 × 0.1%
Paypal 海外、ebayで一般的な決済方法。海外からの支払いが受けることができるのが魅力。 ・海外からの支払いを受けることができる。
・導入にあたっての登録が容易*12。
・システム組み込みが容易。
・ユーザーの事前登録が必要。
・決済画面のデザインの自由度が低い。
物販、デジタルコンテンツ、予約商品、少額決済 約2割
(北米)
Alipay 中国のECサイトで最も一般的な決済方法。中国向け販売を行う場合は導入必須。 ・システム組み込みが容易。
・中国では利用率が圧倒的に高い*14。
・中国以外の国での利用率はほとんどない。
(ユーザー登録にあたり、中国国内の連絡先等が必要になるため)
・中国の法律に基づき、ユーザーの利用金額に制限*15がある。
物販、デジタルコンテンツ、予約商品
(中国のみ)
約6割
(中国国内)
オンラインバンク
銀行振込
もっとシンプルな決済方法。銀行口座さえあれば、すぐに利用可能。 ・導入にあたり、加盟店審査が不要。
・ユーザーは誰でも利用可能。
・支払確認後の代金回収が確実。
・手数料をユーザー負担とできる。
・後払いとした場合、支払いされないリスクがある。
・入金と注文の付け合わせに手間がかかる。
・海外との送金/入金に対して、外貨手数料(数千円)が別途必要。
物販、予約商品、月額課金
(外貨手数料が別途かかる)
オンラインバンク:3.3%
銀行振込:9.7%
*注2.ハートランドITイノベーション株式会社 自社調べ

補足説明

*1.クレジットカード会社毎に独自基準(非公開)で審査を行う。3週間から1ヶ月程度の期間がかかる。会社概要や代表者の履歴のほか、販売商品の内容や、WEBページの表記が法律に従っているかなどを中心に審査がされる。一度加盟店審査でNGとなると、同じ内容で再審査を行ってもNGとなる率が高い。
また、業種などによる制限があり、特に下記に当てはまる場合は、審査をパスすることは難しい。

・アダルト/風俗関連 ・役務の提供(物を伴わないサービスで、事前に高額チケットの購入が発生する場合)
・英会話等のスクール(*月謝制とする場合はOKと場合もある)
・エステ
・教材販売(高額)
・外貨取引関連商材(ケース・バイ・ケースになります)
・MLM
・宗教関連商材
・政党関連商材
・生体(ペットなど)販売
・その他、公序良俗に反するもの

*2.システム化により即時承認を取ることが可能となる。承認までの時間は概ね5秒以内。
*3.カードの不正利用時の返金リスクは加盟店が負う。リスク軽減のためのサービス(3Dセキュア、PINなど)もカード会社では用意している。
*4.加盟店手数料は新規加盟時で標準4~7%。加盟店手数料をユーザに負担させることは規約違反となる。
*6.支払伝票をユーザーに送付(郵送)する。
*7.オンライン決済の方法はコンビニ毎に異なる。
*8.コンビニ決済を提供している企業が倒産等により支払いができない状態となった場合は、また話は別である。
  ただし、現在そのリスクは非常に低い。
*9.クレジットカードと異なり、ユーザー負担とすることに対する規約違反はない。
*10.コンビニ各社ごとの独自基準(非公開)で審査がある。審査期間は1ヶ月~3ヶ月。
  また、書籍など、コンビニの店舗で販売している商品と同じ商品を取り扱う場合は取り扱いができない場合がある。
*11.防犯上の理由から、コンビニのレジに高額のお金を入れておくことができないため。
*12.登録に際しては、特に審査は行われない。クレジットカードとメールアドレスがあれば、アカウント登録ができる。
  (ただし、売上が一定規模を超えた場合は、別途審査が行われることがある)
*14.2008年時点で中国のオンライン決済でのシェアは約6割。
*15.外貨の持ち出し制限による。ユーザーの利用金額は年間総額45,000米ドル未満、1日あたり総額30,000人民元(4000米ドル)未満となっている。

お電話で相談 10:00〜19:00(土・日・祝日 年末年始除く)