COMPANY
会社概要
            
              MESSAGE
              メッセージ
            
          
              インターネットで利用できる課金決済方法は、決済代行会社から始まり、
              クレジットカード、銀行振込、コンビニ、電子マネー、エスクロー、国内・海外決済等、数多く存在します。
              当社は、そういった多彩な決済手段とシンクロする課金アプリケーションを提供する会社です。
              10年以上の豊富な実績をもとに、サービスを熟知したスタッフが、
              お客様に合わせた最適な課金決済システムの導入や運用のサポートを致します。
            
ハートランドITイノベーション株式会社
代表取締役社長 岸本健志
              MANAGEMENT PHILOSOPHY
              経営理念
            
          情報感覚に優れた
会社になる
              会社になる
国際感覚に優れた
会社になる
              会社になる
100年後の経営計画を描く
会社になる
              会社になる
                ACTION PHILOSOPHY
                行動理念
              
            「難しいことをやさしく、やさしいことを深く、深いことをおもしろく実現し、サービスや技術を生産し提供していく」
              COMPANY PROFILE
              会社概要
            
          - 会社名
 - ハートランドITイノベーション株式会社
 
- 設立
 - 2007年10月
 
- 本社所在地
 - 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル11F
 
- 役 員
 - 代表取締役 岸本 健志
 
- 資本金
 - 1,000万円
 
- 事業内容
 - ペイメントウェア/会員制サイト構築/海外向けECシステム/決済システム/ECシステム/テレワーク社員の仕事管理ツール
 
- グループ会社
 - 
                    
- 保守・運営
 - 株式会社ペイメント・システムズ
 
- 動画配信・課金サービス
 - デジストリーム株式会社
 
- 印刷関連・課金サービス
 - つながる決済株式会社
 
 
                HISTORY
                会社沿革
              
            - 2022
 - 房総半島のアウトドア事業開始
 
- 2020
 - 中小機構のIT導入支援事業者認定
 
- 2019
 - 三共グラフィック株式会社と共同で、つながる決済株式会社(埼玉県蕨市)を設立
 
- 2018
 - 
                      ツメスタジオワークスと共同で、デジストリーム株式会社(東京都千代田区)を設立
株式会社ペイメント・システムズ(さいたま市)を設立 
- 2012
 - 業務拡張のため、東京都港区に移転
 
- 2009
 - 業務拡張のため、東京都品川区に移転
 
- 2008
 - 
                      マスターカード協賛、国立大学の財務担当者様向けに、「経費の不正使用から大学を守り、業務を効率化させる国立大学のためのカード導入勉強会」(京大会館)を開催
「ベンチャーフェア2008」「インキュベーションフェア」など出展 
- 2007
 - 
                      ハートランドITイノベーション株式会社を設立
岸本健志が東工大横浜ベンチャープラザ(東工大すずかけキャンパス、横浜市)入居決定 
              ACCESS
              アクセス
            
          - 所在地
 - 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル11F
 
- 電話番号
 - (03)6441-0748(代)
 
- アクセス
 - 
                    東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(B4出口) 徒歩3分
東京メトロ 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅(B1出口) 徒歩3分
東京メトロ 千代田線・日比谷線・丸ノ内線 霞ヶ関駅 徒歩5分都営地下鉄 三田線 内幸町駅 徒歩6分
JR 各線 新橋駅 徒歩9分 

